12月に入り開運小庭の認知度がさらに上がり、5つの注文をいただきました❗️
これも偏に皆様のおかげでしかないと思っております❗️
本当にありがとうございます❗️
ますます、腕を磨き
より開運できる小庭を
そして、どこに置いても素晴らしい
作品を作り続けることを誓っております❗️
そもそも、開運小庭はどのように生まれたのか。。。
それは。。
私が、修行時代に作庭の練習として作り始めたのが始まりです✨
お庭に据え置かれている石や木にも、
一番カッコよく見える顔というものがあります。
当時の親方が、
木や石を見ただけで、
どこに置くのかを
瞬時に判断して石を据え置きいたり。
木の形を見て、傾けたり回したりして植えて樹形が整う姿を見ていました❗️
やはり親方の見立てた石や木は🪨
とてもかっこよくて、
思わず「うわ、ほんまや」
と変な感嘆の言葉が漏れていました❗️
えらい感動したのを覚えています❗️
そこから、
自分でもそういう仕事を
したいという思いで
植木鉢に小さな石と木を並べて
繰り返し庭を作ってました🌲
そして、その作品を
無理やり銭湯の番台に飾らせて
もらっておりました❗️
錦湯の大将には
本当にお世話になっております❗️
今も❗️
自分で言うのもなんですが、
当時の作品を見ても
なかなか良いものを作っているなと🤩
その小庭に算命学を組み合わせて
一人一人のそれぞれに合わせた庭を作ってみては?
とアドバイスをいただきました❗️
算命学をとはこの世の全てを分類し、それぞれがどのような性質を持ち、どんなうんめい。たどるかを知るための学問であり文献学!
ちょっと難しくなって書いていますが、
生年月日で導き出される命式を宿命と呼びます。
宿命がわかれば、自分の能力を最大限発揮するにはどうすればいいのかなどの悩みや葛藤に役立てることができる❗️
そんな感じです❗️
まだ勉強中でまだまだですが。。
その算命学を使って、
あなたの生年月日から導き出される
宿命をお庭に取り入れることで運気がアップするという事です❣️
世界に一つだけのあなただけの小庭の世界❣️
これからも作り続けます‼️
どうぞよろしくお願い致します🍀