場の環境、これはかなり重要案件ですよ❗️
日々の生活を
場が整っている場所(掃除ができていたり、
整理整頓ができていたり、
浄化のために炭が置かれていたり等々)で
過ごしているのと
場が散らかり放題になっていたり
掃除ができていない
ゴミが捨てられない
そんな場所で過ごしているのでは
全然違う日々、
人生になるでしょう‼️
それを実感したのが
古いURマンションの植え込みの剪定に行った時です☘️
幅2m弱のその場所には
カシノキやウバメガシ、
金木犀が植ってあり
大きく成長しております🌲
そこまではいいのですが、
その植え込みの下に
ペットボトルや紙くず
いろんなゴミが大量に捨ててあるのです🚮
朝、そこに着いた瞬間から
なんだかイライラとして
非常に気分が乗らない状態が続きました。。
これは場の影響だなと思い
自分自身の体が敏感に反応しないように
体を整えて、、
剪定の仕事をしていました✂️
非常にやりにくい現場でした、、
このように、
人は場の影響をもろに受ける❗️❗️
を実感した1日でした❗️
常にそこで生活している人は
毎日その状態を
感じていて、
麻痺してしまっていますが
原因不明の体調不良や
運の悪さなどは
そこからきている
と言っても過言ではないでしょう❗️
なので対処法として
掃除を🧹する
植物に声をかける
そういった行為をして
運気を上げていきましょう‼️
そして開運小庭を手元に置いて生活したいですね🤩